英語は全部聴き取れなくていい!一部分だけ聴くリスニングテクニック

英語のリスニングが嫌い!
そう思っている方も多いのではないでしょうか。
実は、英語のリスニングが嫌いになる一番の理由は「全部聴き取ろうとしている」からなのです。
全ての単語を漏れなく全部聴き取ろうとすると、1単語でも聴き漏らしてしまったときに「あぁ、また聴き取れなかった…。英語のリスニングほんと苦手だ…。」と自己嫌悪に陥ってしまいます。

Effective-Listening-Communications

英語のリスニングは全部聴き取らなくていい

英語は日本語に比べて、アクセント(英語ではstressと言います)の強弱が強い言語です。
かなり強く発音する部分と、とても弱く発音する部分の差が日本語よりも広いです。
そして、stressが弱い部分は基本的にあまり重要でない部分です。
つまりstressのない部分は躍起になって聴き取ろうとする必要がない部分と言えます。
基本的には、stressの強い部分を単語だけでもいいので聴き取れば、何を言っているのかが大体の意味は汲み取れるはずです。

そもそも日本語のリスニングでも全部は聴き取っていない

とは言っても、完璧主義な一面を持つ方は、なんとしても一字一句英語を聴き取らないといけない、と思っている方もいるのではないでしょうか。
そんな方は、普段の日本語の会話で、自分がどれくらい全ての単語を聴き取っているのかを意識することをオススメします。
特に人の話を文字に起こしてみようとすると、いかに全ての語句を聴き取っているわけではないことに気づくと思います。
日本語でも重要な箇所のみ聴き取り、残りの部分は頭の中で雰囲気で補っているわけですから、慣れない英語で全ての語句を一字一句聴き取ろうとすると、ヘトヘトに疲れてしまうのも納得がいきます。
是非、英語のリスニングを練習する際は、全部を聴き取ろうとせず、ちょっとしたいい加減さをもって、楽しく取り組むようにしましょう!

10時間で英語脳育成プログラム マンガENGLISH

10時間で英語脳育成プログラム マンガENGLISH

コメント

タイトルとURLをコピーしました