英語の月名の覚え方のコツ- 9月から12月を絶対に間違えない方法

さて、ここで問題です。12月は英語でなんと呼ぶ?!
…即答出来たでしょうか?
英語の月名と言えば、9月から12月は全て~ber という単語なのでどれがどれだったか混乱し、非常に覚えにくい印象があるかもしれません。しかしこの記事を一度見ていただければ、これからは9月から12月の月名で混乱することは「絶対に」ないでしょう。

昔は3月始まり

それぞれの月名を解説する前にする前に前提としてお話しておくことがあります。今回詳しくは解説しませんが、その昔使われていた暦である古代ローマ歴では、1年は10ヶ月で数えられ、今で言う3月から始まっていました。つまり昔はMarchが1月扱いだったんですね。今では「行進」を意味するmarchで一年がまさに歩み始めるわけです。ちなみに、今で言う1月2月のJanuary、Februaryは後から追加されました。
よって以下のように、全ての月が2ヶ月ずれています。

  • 1月: March
  • 2月: April
  • 3月: May
  • 4月: June
  • 5月: July
  • 6月: August
  • 7月: September
  • 8月: October
  • 9月: November
  • 10月: December

これを踏まえてここから今で言う9~12月である、 September ~ Decemberについて解説します。

September (9月)

今回の記事を書いておいて何ですが、30歳前後以上の方々はシャズナの「すみれセプテンバーラブ」という曲のおかげで September = 9月ということをキッチリ覚えている方も多いでしょう…。しかし!以下の説明で Septemberが9月を意味するところが分かります。
先ほど申しましたように、Septemberは昔で言う7月でした。 このSeptemberという単語は 英語の語源からSeptemとberという二つに分解することが出来ます。 ここで言うSeptemというのは語源(ラテン語)から7つまりsevenを意味します。 このように単語の中にちゃんと7を意味する言葉が入っているわけですね。 Septem、セプテム、セプム、セブン、seven…。多少強引でしょうか、しかし、これで先頭の「Sep」からsevenを連想出来る様になったはずです。

October (10月)

Octoberは昔でいう8月でした。これも先ほどのSeptemberと同じように Octoとberに分けられます。音楽をやっている人ならピンときたかもしれませんね。Octoは英語の語源から8を意味します。 (英語では音階、8音のひと塊をオクターブ: octaveと呼びます)その他にも、一般的に馴染みのある単語としてoctopus(タコ: 足が8本)があります。このように8を意味するOct(o)が付くことでOctoberが昔で言う8月になってSeptemberの次に来ているわけです。

November (11月)

Novemberは昔で言う9月。これもNovemとberに分かれます。Novemという部分が9を表しているんですね。ほら、NineとNovem、なんとなく似ているでしょう。先頭のNが共通になっていますね(汗)。 Novemが共通の語源になっている単語を探しましたが「9年毎に繰り返す」を意味する「novennial」など、マニアックな単語しか出てきませんでした…。

December (12月)

Decemberは昔で言う10月。Decemとberですね。 Decは英語の語源から10を意味しています。プログラミングや数学での10進数を意味するdecimal、10年という意味のdecade、小学校の理科で習ったdeciliter(デシリットル: リットルの1/10)などの単語があります。 これでDecember = 昔の10月というイメージが出来たでしょう。

この並びには理由がある

上記をまとめると以下のようになります。説明を聞いてもらえるとこれらの並びに納得が行くようになったんではないでしょうか?昔は3月始まりだったので、それぞれがずれてSeptemberが9月、Decemberが12月になるわけです。

  • September (7を意味するSeptem、Seven)
  • Octomber (8を意味するOcto。オクターブやオクトパスなど)
  • November (9を意味するNovem。Nineと先頭のNが共通)
  • December (10を意味するDec。Decimal、デシリットルなど)

やや強引なところもあったかもしれませんが、このように英語は難しそうな単語でも語源に分解すると様々な単語が関連づいて繋がり、途端に覚えやすくなります。これから英語の勉強を進めていく際には、語源も意識していきましょう!

10時間で英語脳育成プログラム マンガENGLISH

コメント