Photoshopって英語で動詞として使えるって知ってた?その意外な意味とは

Photoshop別名フォトショはAdobe社により開発・販売されているビットマップ画像編集ソフトウェアです。
写真の補正からデザイン、イラストを描くことができ、用途は様々で、画像、デザインに関わるたくさんの場面で活躍します。
まさに画像編集の世界用順ソフト!というところですが、なんと、英語ではPhotoshopという単語を動詞として使うこともできるんです!

Photoshopのロゴ

動詞の “Photoshop” の意味は…?

Photoshopの動詞としての意味は、「Photoshopで加工する」です。
Photoshopを動詞として使った例文としては以下のようなものがあります。
This must be photoshopped!
動詞のphotoshopが過去分詞形になり、be動詞が前に付いていることからこれは受動態です。「Photoshopで加工された」という意味ですね。
なので、上記の例文は、
「Photoshopで加工されたに違いない!」
「Photoshopでいじったに決まってるわ!」
という意味になります。
顔のシミを消したり、太った体を痩せて見せたりと、アイドルやグラビア、女性芸能人の写真で”photoshopped”なケースがたくさんありますよね!

浜崎あゆみの現在の顔が別人!加工なしの画像はある?若い頃と比較!|RZM HEADLINE
デビュー26周年を迎えた浜崎あゆみさん。 ここ最近、メディアに出る度に「美しい」や「かわいい」、歌声に泣けるという言葉の
藤原紀香が炎上した疑惑に言及。画像加工ではなく細く見える立ち方だった
藤原紀香がブログにアップした写真にあからさまな画像加工がなされていると炎上した件について、その後沈黙を守ってい…

そう言えば日本語にもなってるWebサービス名

画像加工ソフトウェアが動詞になったPhotoshopですが、Webサービスの名前が動詞になったもので、日本語でも浸透しているものがありますよね?
そう「ググる」です。
意味はググる=Google検索を行うですね。
実はこれも元々は、英語でGoogleが動詞として使われるようになり、それが浸透して、日本でも「ググる」という言葉が生まれたと言われています。
また、Googleにability(能力)と言う言葉をかけわわせた、Googlability という言葉もあります。これは、検索する能力という意味で、何でもかんでも人にきくのではなくて、まずは自分の検索能力 Googlability を高めなさいよ、というときに使える単語です。
こういうとき日本では ggrks 「ググレカス」という言い方もしますね ^^;

ちなみにPhotoshopの語源はというと…!

さて、動詞になるまで有名なソフトウェアPhotoshop。
Photoshopはソフトウェアの名前である前に、れっきとした一般名詞でもあります。
その意味するところはphoto(写真) + shop(お店)という言葉から分かるように写真屋さんです。実は、Photoshopのソフトウェアの昔のアイコンも、まさに写真屋さんそのものだったんです。
Photoshopの昔のロゴ。写真屋さんのお店の形のアイコンだったことを示す画像
今のPhotoshopの「Ps」というアイコンとはかなり違いますね!


いかがでしたか?
サービスも有名になると、動詞として使われるようになるんですね!
そんなPhotoshopの使い方を90秒の無料動画で学ぶことができます。
以下の無料動画では、画像を加工して、不要な人物やモノを除去し、消してしまうテクニックを90秒で学ぶことができます。
Photoshopのテクニックを学びたいかは是非チェックしてください!

90秒で分かるPhotoshopで不要な人や物を消したり塗りつぶす方法
90秒で分かるPhotoshopで不要な人や物を消したり塗りつぶす方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました