Minecraft(マインクラフト、通称マイクラ)と言えば、子どもに大人気、大人もはまる大ヒットゲームです。
ワールドと呼ばれるブロックで構成された仮想空間で冒険、サバイバルをしたり、ものづくりを楽しむことができます。
90秒でわかるMinecraft(マインクラフト)で何ができるの?
さらにこのマインクラフト、楽しいだけではなく教育にも活用できるって知ってました?
マインクラフトを子どもの教育に活用しよう!
2017年4月に出版された『マインクラフトで身につく5つの力』(神谷加代/Gakken)では、子どもがマインクラフトに取り組むことで身につく力として、以下の5つがあげられています。
マインクラフトで身につく5つの力
- 創造力
- 自ら学ぶ力
- 問題解決力
- コミュニケーション力
- 理工系の思考力
レゴのように、創造力を使って、自分の街を作れるのがマインクラフトの魅力です。
さらに、友だちと一緒にコミュニケーションをとりながら1つの街を作ったり、作りたいものをどうやったら作れるかを考える思考力も身につきます。
さらに、マインクラフトはそのまま遊ぶだけでなく、さまざまなツール(Mods)を使って、機能を拡張することができます。
小学校で必修科目になることが決まっているプログラミングの学習にも使えるんです。
ここではマインクラフトをプログラミング学習用途に使えるようにする、オススメのツール3つをご紹介します!
マインクラフトでプログラミング!オススメ3選
1. Computer Craft
Computer Craft(コンピュータークラフト)は、マインクラフトにコンピュータを追加した世界です。
これは、マインクラフトの開発元のMojang(モージャン ※マイクロソフト社が買収)が提供しているものではなく、マインクラフトのファンが作った無料のModsのひとつです。Computer Craftは、自分でプログラムを作成し、そのプログラムでコンピュータを制御することができます。
プログラミング言語Luaを使ってプログラムを組み立てます。
2. Code Builder for Minecraft
Code Builder for Minecraft (Minecraft Education Edition) は、マインクラフトの提供元のマイクロソフト社が2017年4月に提供を開始したModsのようなプログラミング環境です。ワールドの中で、エージェントという新しいキャラクターをプログラムで動かすことができます。
開発環境としては、MakeCodeというマイクロソフト社のビジュアルプログラミング環境でプログラミングをします。
3. 8×9Craft
8x9Craftはキッズプログラミングスクール8×9(ハック)、Re.Kayo-System、ビヨンドが共同開発した、マインクラフトでプログラミングを楽しみながら学ぶことができるオリジナルモッドです。
8x9Craftをいれると、マインクラフトの世界に「はっくん」というヤドカリのキャラクターが追加されます。
はっくんはJavaScriptというプログラミング言語で操作することができます。JavaScriptを直接書くだけでなく、Scratchのようなブロックプログラミング言語を使って、はっくんに建物を作らせたり、物を壊したり、プレイヤーと会話を行わせることができます。
いかがでしたか?
マインクラフトをプログラミング学習用に活用したい方は是非上記の3つのサービスを調べてみてくださいね!
また、そもそもマインクラフトって一体何なの?という先生のために90秒でマインクラフトについて理解する無料動画を作成しましたので、是非こちらもチェックしてみてください!
コメント