デザイン年末年始にはコーディングしやすいPhotoshopの使い方を学ぼう 久しぶりの長期休暇、ゆっくりダラダラしたいなぁ~と思う方も多いと思いますが こんな時こそライバル同期に差をつけるべく、 次のステップの勉強をしてレベルアップしたいとお考えの方に この機会に、今までちょっと手が届きそうになかった分野に思い切...2017.12.31デザイン
デザインクリエイティブ・コモンズのCC0って何?著作権の完全放棄? パクリサイトなどWeb上では著作権の侵害がよく取り沙汰されますが、画像素材や音声素材なんかで、よくCC(クリエイティブ・コモンズ)という表記を見かけますよね? 今回はクリエイティブ・コモンズの中でも、2015年から日本でも公開されたCC0...2017.12.29デザイン
豆知識インスタント食品の元祖は江戸時代のたたき納豆だった!? 全国の納豆ファンの皆さんこんにちは。 元祖インスタントラーメンは日清食品のチキンラーメンなのは常識(?)ですが 元祖インスタント食品は何でしょう・・・ はい、そうです。 たたき納豆 ですね。 それでは、日本に古くから続く納豆文化に想い...2017.12.28豆知識
日本語正しい日本語使えてますか?くぎり符号と様々なかっこのルール 日本語は英語に比べると文法などのルールがゆるい言語と言われています。 特に「、」「。」「・」などの記号やかっこ等は適当に使っている人も多いのではないでしょうか? 学校でもきちんと習った覚えがないし、適当でいいんじゃない? と思っている...2017.12.05日本語
プログラミング【幼児から小学生まで】遊びながら楽しく学べる知育プログラミングおもちゃ 文部科学省が、2020年から小学校にプログラミング教育を導入すると発表したことで、何かと話題のプログラミング教育。 プログラミングを学ぶ方法としては、書籍を読んだりプログラミング教室に通う方法がありますが、最近はおもちゃでもプログラミング...2017.11.30プログラミング
豆知識納豆を食べるのは日本だけじゃなかった!世界の納豆まとめ 皆さん納豆食べてますか? 100℃で煮沸しても超真空でもとてつもない量のガンマ線を照射されても宇宙空間でも死なないと納豆菌最強伝説なるものが少し前にネットで話題になったのは記憶に新しい人も多いのではないでしょうか。 そんな日本を代表する...2017.11.30豆知識
美容日本人が知らないベトナム人が教えるパクチーの魅力 こんにちは。ベトナムから来たリです。 日本のみなさんにパクチーの魅力をご紹介します! ベトナム人、日本人、そしてパクチー パクチーはベトナムではおなじみの野菜です。 パクチーはベトナム料理の魂と言っても過言ではありません! ほとん...2017.11.28美容
英語十二支って英語で何て言うの?干支や十二支に関する英語表現 子(ね)丑(うし)寅(とら)…ではじまる十二支。 年齢の話をするときに干支の話題が出たり、年末年始にもなると、年賀状や街中の看板などで干支を目にしない日はないといってもいいでしょう。 そんな干支ですが、英語でなんというか知っている人はどれ...2017.11.24英語
生物学本当にあったコウモリの怖い話 「コウモリ」と聞いて皆さんはどんなイメージをもたれますか? もうすぐハロウィンも近いので、街にはカボチャのイラストのお供にコウモリのイラストをよく見かけたりもしますが、なんだか不気味な感じがして恐いイメージを持つ方が大半だと思います。 ...2017.10.30生物学
PCスキルYouTubeじゃダメなんですか?Wistia(ウィスティア)法人向け動画ホスティングサービス スマホでもPCでも、動画コンテンツを目にしない日はないと言ってもいいくらい、動画サービスが私たちの生活に浸透しています。 個人向けに利用するならYouTubeが有名ですが、動画サービスを提供する企業や、社内で視聴するための法人向けの動画ホ...2017.10.26PCスキル
法律著作権法47条の7がある日本は機械学習やりたい放題のパラダイス国家かも!? 2017年10月22日にSTORIA法律事務所、柿沼太一弁護士による「AIビジネス法務・知財セミナー」に参加してきました。 不勉強な学生だったとはいえ、筆者も法学部出身。リーガルマインドのかけらは持っているだろうと思いながら、特許や商標の...2017.10.05法律
英語観覧車って英語で何ていう?遊園地の遊具の英単語を学ぼう 突然ですが観覧車を英語で何というか知っていますか? 外国人の人を遊園地に誘ったり、海外旅行で遊園地を訪れたとき、そこにある遊具を英語できちんと説明できるように、遊園地に関する英単語を学びましょう。 観覧車は英語で何て言う? 観覧車...2017.09.17英語
仕事術悪魔の箱って何?時間泥棒を退治する方法2選 「時は金なり」と昔から言われるように。誰にとっても時間は大切なものです。 そんな大切な時間を奪う、日常に溢れる誘惑について、私の友人が面白い言い方をしていました。 時間を奪う「悪魔の箱」って何? この話は、今から数十年前、私が学生の頃...2017.09.15仕事術
英語TEAP対策本3選!TOEICでもTOEFLでもない英語4技能試験 みなさん、2020年の大学入試改革のお話はご存知でしょうか? 文部科学省は、英語教育改革の柱の一つにリスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの「4技能化」を掲げています。 そして、2020年に向けた大学入試改革において4技能...2017.09.06英語
趣味/娯楽何かと話題のハンドスピナーを買ってみた 最近はテレビやネット、はたまた祭りの景品にもなっている話題のハンドスピナーついてご紹介します。 ハンドスピナーとは何か? もともとこのハンドスピナーとは、ただのおもちゃではなく重症筋無力症の子ども向けに考案され、他にも自閉症の人の精...2017.09.01趣味/娯楽
英語蝉(セミ)って英語で何て言う?セミの鳴き声や種類に関する英単語 覚えた英単語を定着させるためには、その単語を実際の会話や文章で使ってみることが効果的です。 そのため、なかなか普段使わないようなマニアックな英単語は覚えにくく、普段の生活に密着した単語は覚えやすくなります。 しかし、普段目にするモノの中に...2017.08.28英語
プログラミングさくらVPSにRedashを構築する手順 今回の記事ではRedashをさくらVPS上に構築するノウハウを共有します。 Redashに関しては以前にも何度かノウハウをご紹介していますので、そちらを参考にして下さい。 Redashでビジネスデータを管理しよう-ユーザ登録編 さくらV...2017.08.04プログラミング
生活【悲報】夏休みが16日程度に大幅短縮?その影響範囲は? 静岡県の吉田町では、町立小中学校の来年度の夏休みをお盆休みも含めて16日程度にする検討を始めたそうです。 ■夏休み16日程度に短縮を検討 吉田町小中学校 (2017年7月4日 静岡新聞) 吉田町教育委員会は新たな教育改革で2018年度、...2017.07.20生活